CATEGORY

遺言書作成

  • 2019年10月30日
  • 2020年3月6日

取扱業務一覧

当事務所では、相続関連業務の他各種手続きも承っております。①不動産登記②会社・法人登記③各種法律相談上記以外のご相談でも、お気軽にお問い合わせください。

  • 2019年10月29日
  • 2019年11月6日

昔の遺言書を公正証書遺言で書き直したい

自筆証書遺言を公正証書遺言で書き換える  自筆証書遺言で作成された遺言について書き直す場合、もっと効力が強そうな公正証書で書き直さなければいけないように思えますが、それは違います。自筆証書遺言でも公正証書遺言でも、書き換える遺言方式に決まりはありません。自筆証書で作成した遺言を公正証書遺言で書き換え […]

  • 2019年10月29日
  • 2019年11月6日

後妻との子供だけに財産を残すには?

内容  一例として、20年以上前に離婚してそれから一切の連絡を取っていない前妻の子供には相続権を与えず、後妻と後妻との子供にだけ相続権を与えたい場合。特に後妻との子供は生まれつきの知的障害を持っており、そのことで今後も費用がかかる。財産として、マンション(現在、居住中)を持っており、子供の将来のため […]

  • 2019年10月22日
  • 2019年11月5日

遺留分の基礎知識

遺言書の作成も「相続対策」の1つだが… 遺言書は、自分がいなくなったあと、家族に思いを伝えるための大切なツールです。遺言書の作成はもちろん大事ですが、その一方で、遺された家族の今後の生活を考えておく必要があります。 たとえば、夫の収入を頼りに生活してきた妻が1人遺された際、「遺産すべてを愛人に渡す」 […]

  • 2019年10月21日
  • 2020年3月4日

自筆証書遺言と公正証書遺言のどちら選択すべきか?

「自筆証書遺言」の要件緩和と保管制度の創設により、自筆証書遺言は便利になるのか?比較検証します。 通常、用いられる遺言の方式は2種類 遺言は、自らが亡くなった後の法律関係について当人の最終の意思表示であり、当人が亡くなって初めて法律上の効果が生じます。 そのため、意思内容をきちんと確定し、他人による […]

PAGE TOP